岸本の 「勝手にランキングBEST5」 ‐メンズ編‐
ども、今回またしても「勝手にランキング」させていただきます。岸本です。
「レディースだけじゃなく、メンズのランキングもお願いします!!」というお客様の声にこたえまして、新入荷した絶品靴たちの中からBEST5をご紹介します!!
あくまでも岸本の個人的見解なので参考程度にサラッと読んでいただければ幸いです。(あまりにも今まで靴を見すぎてきたため、通常の靴では満足できず、少し普通の感覚ではないのではと自分自身でも思いますので。(笑))
いままで当ブログではどちらかというと靴の製法などの「クオリティー面」を賛美した靴が多かったのですが、今回のランキングは「なかなか日本市場ではメンズでお見かけしない、遊び心ある靴」をターゲットにランキングしました。岸本自身もいま「足元に遊び心ある大人(笑)」を目指していることもあり、新入荷したブランド「Maison de Fous」などの遊び心あってそして履きやすく、それでいて大人の履ける靴を日々探し求めておりますので、まさに「岸本の勝手に~」という内容ですので、あしからず。
ではスタートです!!
まずは 「第5位」…。

「トッズのコインローファー」。
そして同率で…

「チャーチのバルモラルシューズ」。です。
遊び心中心に…とか言いながら、いきなりクオリティー抜群の定番ブランドものをご紹介してしまいました。(笑)というのも遊び心中心に選んでいた中でも、どうしてもこの2足は外せずに、第5位とさせていただきました。もう特に説明も必要ないくらいにクオリティー高い2足で、製法、素材ともにブランドらしい定番の最高品位のものなので安心感半端ないです!!!そしてご紹介した理由はそのプライス!!買いやすいプライスにて提供いたしておりますので、サイズ合う方にはぜひ。
そして、第4位は…。

「ブルックスブラザーズのネクタイ素材スリッポン」。
出ました遊びごころ!!! ブルックスといえばシャツやジャケット類などが有名ですが、このスリッポンはネクタイ素材(シルク)を使用したスリッポン!!!しかも、イギリスメーカーにブルックスが別注かけて作ってもらったシリーズで、ソールのレザー素材なども最高の一足なんです!!!セレブがサラリと履くルームシューズですが、ソールもしっかりしているので外履きもモチロンOK!!! アメリカ+英国調の雰囲気でそれでいて遊び心ありの柄!!!これは中々ないでしょう!!!
続きまして第3位の発表…。

「フェラガモのサイドゴアスエードブーツ」。
またしてもクオリティーの高いブランドを出してしまいましたが、このモデルで岸本が一番気に入ってるのはそのソール素材と木型。これだけ最高級のスエード素材を使いながら、最先端のクッションソールを搭載している点が「隠れた遊び心」としてグサリときたワケです。そしてスクエア気味のコバの張ったメンズらしい形かと思わせておいて、木型はかなり細身でフレンチブランドを思わせる…。フェラガモはイタリアブランドながらも、こういったフレンチ木型を使ったり、実験的なソールを搭載したりとかなりチャレンジした靴つくりをするブランドなので大好きなんです!! 日本での評価は低すぎますよね。イタリア本国では若い層からも支持される憧れブランドの一つですからね。みなさんフェラガモをもっと履きましょう!!!ということでランクイン!!(笑)
さてさて第2位…。

出ました「MIU MIUのサイドゴアブーツ」。
遊び心あるメンズ靴といえばこのブランドは外せないでしょう。ミウッチャプラダが作る女性からみた今までにないメンズ靴!!!休日を楽しく過ごすことをコンセプトに生まれた同ブランドだけに遊び心が過ぎる作品ばかり…。メンズは廃盤になって現在では手に入らないので、古着屋の特権ですね。このモデルもボクシングのグローブと同じ素材、製法と使っております!!なので靴の全面にクッションが入った特異な造り!!!特殊樹脂ソール搭載でクッション抜群です!!色も正に「グローブカラー!!」(笑)メンズのこんな靴ほんと無いですからね。ヨーロッパではシンプルなコーディネートにコレ!!という外しをいれたお洒落オヤジたちを見かけます。大人っぽく履いてほしい一足ですね!!!状態もほぼ未使用。最高です!!
そして栄えあるメンズランキング第1位は…。

「ミッソーニ×コンバースのニット素材オールスター」。
これは凄い!!!ミッソーニの最高級ニットとコンバースオールスターのコラボ。コラボ商品というと案外メーカーの悪いところ同士が際立っちゃってるモデルも多いんですが、これは2つのブランドの核となる本物同士をあわせた最高のコンビでしょう!!良くみるとソールの側面はラバー素材ではなくレザーを型押ししてラバーソールぽく見せていたりとコダワリもやばい!!!ミッソーニしか出せないニットの織りと色柄も最高です!!!随所に使われたベージュカラーのレザーに刻印されたミッソーニとオールスターマーク…。これぞ大人の遊び靴!!!!
そしてこれ未使用で出ました。…もう買ってください。(笑)
そして、どうしても決めきれなかった同率1位がもう一足!!!

「コールハーン×NIKEのポニー素材スリッポン」。
この色柄も遊び心満載ですが、なんとそれをポニー素材で作っています。遠目には分からないくらい毛足の短いファー素材を使用してまるでヌバックかのようなそれでいてそれとはまた違った独特の雰囲気を漂わせています。大人の遊び靴は見た目だけでなくやはり素材感も大切!!!これは両立できた120点作品と言えます!!そしてナイキのエアソールをこっそりと踵裏に搭載。クッション性抜群で履き心地はスニーカー。気分も上々に街歩きできるのも大人の遊び靴ですね!!!
とまあ、こんな感じです。
僕のよく行ってたパリやイタリアなどではかなり高齢のお洒落さんがスーツやジャケット、スラックスなどにこういった遊び靴を履いているのを良く見かけました。とうぜん店頭にもこういった遊び心もあって大人も履けるクオリティーの靴もたくさんみかけます。ところが日本で靴を探しに行くと「見た目は遊んでいるけどあまり雰囲気は良くなくて子供っぽいもの」か「やたらと造りは質実剛健で素材も最高だけどかなりベーシックなもの」もしくは「中途半端に恰好良くしようとデザインしすぎているもの」のいずれかしかみかけません…。それだけ日本人は大人になると遊び心あるものを身に着けなくなってしまうってことなんでしょうか? 僕自身ええ歳なんですが、ヨーロッパで見た超お洒落な遊びごころ満載じーさんを目指しているので、この歳でも履ける遊び靴はとても魅力的かつ、必要不可欠なんです!! ぜひ日本でもそんな大人~おじいちゃんが増えて、楽しい世の中になればな~と勝手に思っております!! 年取るほど元気な感じがしていいじゃないですか!!! やっぱりいくつになってもファッションは楽しいものですからね!!!
と勝手に色々書いて参りましたが、あくまでも個人的見解ですので、参考までに。
新入荷のときは色んな靴たちに囲まれて、ほんと幸せですわ。(笑)
ぜひ、店頭でその顔を見てやってくださいまし。
以上、岸本でした。ご清聴ありがとうございました。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせ先
【 TAU 】
06-6225-7460
☆ホームページもぜひご覧下さい。
↓↓↓
【TAU HP】
「レディースだけじゃなく、メンズのランキングもお願いします!!」というお客様の声にこたえまして、新入荷した絶品靴たちの中からBEST5をご紹介します!!
あくまでも岸本の個人的見解なので参考程度にサラッと読んでいただければ幸いです。(あまりにも今まで靴を見すぎてきたため、通常の靴では満足できず、少し普通の感覚ではないのではと自分自身でも思いますので。(笑))
いままで当ブログではどちらかというと靴の製法などの「クオリティー面」を賛美した靴が多かったのですが、今回のランキングは「なかなか日本市場ではメンズでお見かけしない、遊び心ある靴」をターゲットにランキングしました。岸本自身もいま「足元に遊び心ある大人(笑)」を目指していることもあり、新入荷したブランド「Maison de Fous」などの遊び心あってそして履きやすく、それでいて大人の履ける靴を日々探し求めておりますので、まさに「岸本の勝手に~」という内容ですので、あしからず。
ではスタートです!!
まずは 「第5位」…。

「トッズのコインローファー」。
そして同率で…

「チャーチのバルモラルシューズ」。です。
遊び心中心に…とか言いながら、いきなりクオリティー抜群の定番ブランドものをご紹介してしまいました。(笑)というのも遊び心中心に選んでいた中でも、どうしてもこの2足は外せずに、第5位とさせていただきました。もう特に説明も必要ないくらいにクオリティー高い2足で、製法、素材ともにブランドらしい定番の最高品位のものなので安心感半端ないです!!!そしてご紹介した理由はそのプライス!!買いやすいプライスにて提供いたしておりますので、サイズ合う方にはぜひ。
そして、第4位は…。

「ブルックスブラザーズのネクタイ素材スリッポン」。
出ました遊びごころ!!! ブルックスといえばシャツやジャケット類などが有名ですが、このスリッポンはネクタイ素材(シルク)を使用したスリッポン!!!しかも、イギリスメーカーにブルックスが別注かけて作ってもらったシリーズで、ソールのレザー素材なども最高の一足なんです!!!セレブがサラリと履くルームシューズですが、ソールもしっかりしているので外履きもモチロンOK!!! アメリカ+英国調の雰囲気でそれでいて遊び心ありの柄!!!これは中々ないでしょう!!!
続きまして第3位の発表…。

「フェラガモのサイドゴアスエードブーツ」。
またしてもクオリティーの高いブランドを出してしまいましたが、このモデルで岸本が一番気に入ってるのはそのソール素材と木型。これだけ最高級のスエード素材を使いながら、最先端のクッションソールを搭載している点が「隠れた遊び心」としてグサリときたワケです。そしてスクエア気味のコバの張ったメンズらしい形かと思わせておいて、木型はかなり細身でフレンチブランドを思わせる…。フェラガモはイタリアブランドながらも、こういったフレンチ木型を使ったり、実験的なソールを搭載したりとかなりチャレンジした靴つくりをするブランドなので大好きなんです!! 日本での評価は低すぎますよね。イタリア本国では若い層からも支持される憧れブランドの一つですからね。みなさんフェラガモをもっと履きましょう!!!ということでランクイン!!(笑)
さてさて第2位…。

出ました「MIU MIUのサイドゴアブーツ」。
遊び心あるメンズ靴といえばこのブランドは外せないでしょう。ミウッチャプラダが作る女性からみた今までにないメンズ靴!!!休日を楽しく過ごすことをコンセプトに生まれた同ブランドだけに遊び心が過ぎる作品ばかり…。メンズは廃盤になって現在では手に入らないので、古着屋の特権ですね。このモデルもボクシングのグローブと同じ素材、製法と使っております!!なので靴の全面にクッションが入った特異な造り!!!特殊樹脂ソール搭載でクッション抜群です!!色も正に「グローブカラー!!」(笑)メンズのこんな靴ほんと無いですからね。ヨーロッパではシンプルなコーディネートにコレ!!という外しをいれたお洒落オヤジたちを見かけます。大人っぽく履いてほしい一足ですね!!!状態もほぼ未使用。最高です!!
そして栄えあるメンズランキング第1位は…。

「ミッソーニ×コンバースのニット素材オールスター」。
これは凄い!!!ミッソーニの最高級ニットとコンバースオールスターのコラボ。コラボ商品というと案外メーカーの悪いところ同士が際立っちゃってるモデルも多いんですが、これは2つのブランドの核となる本物同士をあわせた最高のコンビでしょう!!良くみるとソールの側面はラバー素材ではなくレザーを型押ししてラバーソールぽく見せていたりとコダワリもやばい!!!ミッソーニしか出せないニットの織りと色柄も最高です!!!随所に使われたベージュカラーのレザーに刻印されたミッソーニとオールスターマーク…。これぞ大人の遊び靴!!!!
そしてこれ未使用で出ました。…もう買ってください。(笑)
そして、どうしても決めきれなかった同率1位がもう一足!!!

「コールハーン×NIKEのポニー素材スリッポン」。
この色柄も遊び心満載ですが、なんとそれをポニー素材で作っています。遠目には分からないくらい毛足の短いファー素材を使用してまるでヌバックかのようなそれでいてそれとはまた違った独特の雰囲気を漂わせています。大人の遊び靴は見た目だけでなくやはり素材感も大切!!!これは両立できた120点作品と言えます!!そしてナイキのエアソールをこっそりと踵裏に搭載。クッション性抜群で履き心地はスニーカー。気分も上々に街歩きできるのも大人の遊び靴ですね!!!
とまあ、こんな感じです。
僕のよく行ってたパリやイタリアなどではかなり高齢のお洒落さんがスーツやジャケット、スラックスなどにこういった遊び靴を履いているのを良く見かけました。とうぜん店頭にもこういった遊び心もあって大人も履けるクオリティーの靴もたくさんみかけます。ところが日本で靴を探しに行くと「見た目は遊んでいるけどあまり雰囲気は良くなくて子供っぽいもの」か「やたらと造りは質実剛健で素材も最高だけどかなりベーシックなもの」もしくは「中途半端に恰好良くしようとデザインしすぎているもの」のいずれかしかみかけません…。それだけ日本人は大人になると遊び心あるものを身に着けなくなってしまうってことなんでしょうか? 僕自身ええ歳なんですが、ヨーロッパで見た超お洒落な遊びごころ満載じーさんを目指しているので、この歳でも履ける遊び靴はとても魅力的かつ、必要不可欠なんです!! ぜひ日本でもそんな大人~おじいちゃんが増えて、楽しい世の中になればな~と勝手に思っております!! 年取るほど元気な感じがしていいじゃないですか!!! やっぱりいくつになってもファッションは楽しいものですからね!!!
と勝手に色々書いて参りましたが、あくまでも個人的見解ですので、参考までに。
新入荷のときは色んな靴たちに囲まれて、ほんと幸せですわ。(笑)
ぜひ、店頭でその顔を見てやってくださいまし。
以上、岸本でした。ご清聴ありがとうございました。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせ先
【 TAU 】
06-6225-7460
☆ホームページもぜひご覧下さい。
↓↓↓
【TAU HP】