fc2ブログ

New Arrival Knit Items

本日は、入荷したてのニットアイテムを6点まとめてご紹介。ヴィンテージからデザイナーズまで幅広くピックアップ致しました。是非ご一読くださいませ。




20180928t8.jpg 20180928t7.jpg


I. Alxander Wang × H&M
「アレキサンダー・ワン」と「H&M」とのコラボレートによるモノトーン3Dニット。鱗のような質感の立体的な編地模様に加え、あえて糸を抜いてシースルーの部分を作った特殊な構造のニットです。ボーダー×鱗模様のグラフィカルな組合せがアーティスティック。インナーに色物やプリントものをレイヤードしても面白い。レーヨンベースにナイロン糸を混ぜ込んだ、デイリーに使える素材が嬉しい。裾口はラウンドカットでスタイリッシュな印象。意外に合わせるボトムスを選ばない、好バランスな一着です。


20180928y6.jpg

20180928y5.jpg

20180928y4.jpg




20180928t3.jpg 20180928t4.jpg


II. BURBERRY
オールドの「バーバリー」より、上質な柔らかいウールを起用したケーブルニットが入荷。カラーネップヤーンを使用した遊び心ある素材使いが楽しい一着。良く見ると様々なケーブル編みの手法を組み合わせた編地となっており、シンプルに見えて迫力のある一着です。シャツ衿との相性も良く、ヴィヴィットカラーのシャツを中に入れたコーディネートもいまっぽくてオススメ。


20180928y12.jpg

20180928y11.jpg

20180928y10.jpg




20180928t9.jpg 20180928t10.jpg


III. SONIA RYKIEL
モード界においてニットの女王の異名を持つ「ソニア・リキエル」より、ポップ&キュートなニットが到着。コットン×シルクで肌心地バツグン。素肌でもロングTシャツ的に着られるハイクオリティーな一着。右肩からぶら下がっているように見えるお猿さんがなんともキュート。フレンチブランドらしい遊び心を感じます。一枚で着ても存在感があり、インナーにも差し色として使い易い優等生。2年前にデザイナーが亡くなっており、本人が手掛けていたであろうこの時期のコレクションは希少価値も高い。


20180928y3.jpg

20180928y2.jpg

20180928y1.jpg




20180928t6.jpg 20180928t5.jpg


IV. 50's VINTAGE
50年代頃のヴィンテージドライバーズニット。人気の高いブラック×レッドは希少。状態の方もかなり良好となっており、デザイナーズアイテムと合わせてコーディネートするのもオススメ。今年らしいハイネックのジップアップは顔周りをスッキリした印象に見せてくれる合わせ易い一着。衿元、袖口のボーダーは、アウター着用時にもデザイン性を発揮。質・デザインともに完成度の高い逸品です。


20180928y7.jpg

20180928y8.jpg

20180928y9.jpg




20180928t11.jpg 20180928t12.jpg


V. Maison Martin Margiela
「メゾン・マルタン・マルジェラ」より、鹿の子編みの手法を応用したコットンニット。独特のポコポコとした編み模様と二色遣いの糸が奥行きを感じさせる、ベーシックながら深みのある一着。鹿の子編みよりも目の詰まった編地となっており、その弾力性によってシルエットが崩れないのも特徴的。10番はメンズ向けのコレクションではありますが、優しいグレイッシュピンクの色使いなので女性の方にもオススメ。


20180928y16.jpg

20180928y18.jpg

20180928y17.jpg




20180928t2.jpg 20180928t1.jpg


VI. MADE IN ENGLAND
イングランド製の良質なウールガンジーニットが入荷。アームホールや裾口に配置された編み模様はガンジーニット特有のものとなっており、ロープのハシゴや波、岩などをモチーフにした伝統的なパターン。元々イギリスとフランスの間にあるガンジー島の漁師達が着ていたニットが発祥となっており、デザイン性の高さもさることながら防寒性も抜群です。


20180928y14.jpg

20180928y15.jpg

20180928y13.jpg




現在店頭には新着ニットアイテムが続々と入荷中。また今回ご紹介した商品の他、多数取り揃えて御座います。お探しの方はお気軽にスタッフまでお声がけくださいませ。




【 TAU 】
TEL 06-6225-7460


★ホームページ&インスタグラムもご覧ください。


 ▲ホームページへ

20151012iicon.jpg
 ▲インスタグラムへ


スポンサーサイト



プロフィール

TAU

Author:TAU
〒530-0015
大阪市北区中崎西2-5-18
クリエテ梅田ビル3F

TEL/FAX 06-6225-7460

STORE HOURS
12:00~20:00

USED SELECT SHOP「TAU」のブログです。






『TAU Online Store』
▲ Please CLICK!!





『TAU HOMEPAGE』
▲ Please CLICK!!





★ホームページ、オンラインストアも合わせてご覧ください。


検索フォーム
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター