1960年代 HAMAYA bowling shirt


本日は「HAMAYAのボーリングシャツ」をご紹介いたします。
本格的な真夏を迎える前に、毎年探されている方が多い人気アイテムのひとつであるボーリングシャツ。ボディのカラーや多種多様な刺繍など、一括りにビンテージボーリングシャツといえど多数存在しますが、カラー&刺繍良し、サイズ良し、コンディション良しのグッドルッキンな一着が入荷しましたので、ご紹介させて頂きます。


まずはタグから。50年代から60年代を中心に、日本ではスーベニアショップといったいわゆる外国人向けのお土産屋さんが点在。そこで買った物がアメリカにて発見され、また日本に戻ってきたという訳ですから、そういった古着ならではのサイクルは面白い。当時の刺繍の出来栄えは言うまでもなく、非常に繊細で、日本人職人ならではの技術の高さ。こちらは横浜にある「HAMAYA」からの一品。
オープンカラーのボックスタイプとなり、比較的オーソドックスなシェルボタンを使用。ベージュ×ブラウンといったボディカラーも◎




特筆すべきは両ポケット口上、左袖、そしてバックに入った刺繍のクオリティの高さ。日本を象徴する富士山、厳島神社、桜、そして日本列島とボーリングピンが入る豪華な一着。文字ロゴやワッペンではなく、ここまでインパクトある刺繍が入ったボーリングシャツは非常にレア。自信をもってオススメ出来る一着です。
ビンテージアイテムは年々枯渇状態にありますので、気になられた方は是非ともお試し下さい。
【 TAU 】
TEL 06-6225-7460
★ホームページ&インスタグラムもご覧ください。

▲ホームページへ

▲インスタグラムへ