うるう年
TAUブログをご覧のみなさま
いつもありがとうございます。月曜日の清川です。
今日はうるう年の特別な日。
2月の29日がある日です!わりとうるう年の仕組みを詳しく調べてみたりしましたが
ここに全くさらっと書けるもんじゃないってわかったので、私の胸の中にとどめておきますね。笑
そして、今日という日は特に日常的には変わらず、それはそれで寂しいので、
だったら今日あたりに巻き寿司とか食べたらええのに!なんて思いました。
だから今日は普段と何も変わらないブログです◎
しかし1点集中で参ります!
MOSCHINO cheap&chic



是非とも1点集中でよくよくご紹介したいアイテムです。
MOSCHINO cheap&chic はセカンドラインとして立ち上げられました。
本ラインのユニークさ、エレガントさを残したまま、断然、カジュアルに使い易い。
コチラのアイテムは一見シンプルに見えますが。。。
見てほしい点がいっぱいあります!!
まずは、この胸のピンタック風になっているデザイン。
実はロックミシンの縫い目をそのまま生かしていて
ドレスシャツをパロディにしたようなデザイン感。

そしてそれが、ウエストとアームにも同じようにデザインされているのですが、
何とも美しいのは、そのウエストのラインとアームのラインがピッタリつながっているかのようです。。。
ちなみに袖と身頃の裾のレングスがピッタリなのもお分かりいただけるかと。。鼻血が出そうです。

そしてこちらは、ジャケットというのがベストなのだとは思いますが、
つくり的にシャツブラウスのような感覚で、とっても不思議な魅力。。。
普通ジャケットのボタンホールは横向きなのですが、ほら、シャツのように縦向きのボタンホールです。

ノーカラーで、同じ黒でもサテン地の衿になっており、、、

良く見ると、この溝もサテン地の切り替えなんです。
ホンマに見た目分かりませんレベルです。笑

同じサテン地で作ってある大き目のくるみ釦がまた可愛い。

そしてバックスタイルはウエストから下がかるーくフレアに。

そして一番ギャップがあるのは着用のシルエット。
着てみました。
ハンガーで掛かっている時の想像より、断然身体にフィットします。
女性らしくすっきりとした印象。

そして着るとより立体感のある効果。

腕も長くメンズライクな印象でもありますよね!

今日はMOSCHINO意識で、モードの破壊気味なエレガントさでコーディネート。笑


黒でまとめましたが、スカートの重ね履きでボリューム感を。
チュールスカートは透け感を楽しんで、今年の春もマストアイテムでしょうか◎
今日合わせたのはコチラ
alice+olivia pleats skirt

unknown tulleskirt

いかがでしたか??
着て見ないと分からないお洋服って、逆に、デザインだけでなく体の事を1番に考えられている訳で本当に素晴らしいと思います~!!試着はマストです◎◎
ありがとうございました◎
お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせ先
【 TAU 】
TEL 06-6225-7460
★リニューアルしたホームページ&インスタグラムもご覧ください。

▲ ホームページへ

▲ インスタグラムへ
いつもありがとうございます。月曜日の清川です。
今日はうるう年の特別な日。
2月の29日がある日です!わりとうるう年の仕組みを詳しく調べてみたりしましたが
ここに全くさらっと書けるもんじゃないってわかったので、私の胸の中にとどめておきますね。笑
そして、今日という日は特に日常的には変わらず、それはそれで寂しいので、
だったら今日あたりに巻き寿司とか食べたらええのに!なんて思いました。
だから今日は普段と何も変わらないブログです◎
しかし1点集中で参ります!
MOSCHINO cheap&chic



是非とも1点集中でよくよくご紹介したいアイテムです。
MOSCHINO cheap&chic はセカンドラインとして立ち上げられました。
本ラインのユニークさ、エレガントさを残したまま、断然、カジュアルに使い易い。
コチラのアイテムは一見シンプルに見えますが。。。
見てほしい点がいっぱいあります!!
まずは、この胸のピンタック風になっているデザイン。
実はロックミシンの縫い目をそのまま生かしていて
ドレスシャツをパロディにしたようなデザイン感。

そしてそれが、ウエストとアームにも同じようにデザインされているのですが、
何とも美しいのは、そのウエストのラインとアームのラインがピッタリつながっているかのようです。。。
ちなみに袖と身頃の裾のレングスがピッタリなのもお分かりいただけるかと。。鼻血が出そうです。

そしてこちらは、ジャケットというのがベストなのだとは思いますが、
つくり的にシャツブラウスのような感覚で、とっても不思議な魅力。。。
普通ジャケットのボタンホールは横向きなのですが、ほら、シャツのように縦向きのボタンホールです。

ノーカラーで、同じ黒でもサテン地の衿になっており、、、

良く見ると、この溝もサテン地の切り替えなんです。
ホンマに見た目分かりませんレベルです。笑

同じサテン地で作ってある大き目のくるみ釦がまた可愛い。

そしてバックスタイルはウエストから下がかるーくフレアに。

そして一番ギャップがあるのは着用のシルエット。
着てみました。
ハンガーで掛かっている時の想像より、断然身体にフィットします。
女性らしくすっきりとした印象。

そして着るとより立体感のある効果。

腕も長くメンズライクな印象でもありますよね!

今日はMOSCHINO意識で、モードの破壊気味なエレガントさでコーディネート。笑


黒でまとめましたが、スカートの重ね履きでボリューム感を。
チュールスカートは透け感を楽しんで、今年の春もマストアイテムでしょうか◎
今日合わせたのはコチラ
alice+olivia pleats skirt

unknown tulleskirt

いかがでしたか??
着て見ないと分からないお洋服って、逆に、デザインだけでなく体の事を1番に考えられている訳で本当に素晴らしいと思います~!!試着はマストです◎◎
ありがとうございました◎
お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせ先
【 TAU 】
TEL 06-6225-7460
★リニューアルしたホームページ&インスタグラムもご覧ください。

▲ ホームページへ

▲ インスタグラムへ
スポンサーサイト