fc2ブログ

1940年代 BIG JACK デニム地オーバーオール

こんばんは、福岡です。

今週末も沢山のご来店&ご購入本当にありがとうございます。早いもので今日で1月も終わり、明日から2月突入となりますが、当店では徐々に春物へと移行しておりますので、冬物はもうお腹いっぱいという方は是非ともご来店頂ければ幸いです(笑)

さて、それでは今日の商品紹介です。今夜はこちらをご紹介させて頂きます。


TAU201613101.jpg

TAU201613102.jpg

1940年代 BIG JACK デニム地オーバーオールです。個人的には秋冬というよりは、軽装になる春夏にオススメしたいひとつがデニムのオーバーオールでして、男性の方はもちろん、女性の方がメンズサイズのオーバーオールをオーバーサイズで着るといったスタイルが◎

同じアイテムでも男性が着るのと、女性が着るのとでは全くといっていいほど印象は違いますし、オーバーオールは子供っぽくなってしまうんじゃないかと敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、インナーや羽織物、靴に何をもってくるかで大人カジュアルにもデニムを使ったモードよりのスタイルにもまとめられるので、そういったカジュアルな物に正反対の物をミックスしてもいいんじゃないでしょうか。

TAU201613104.jpg

TAU201613103.jpg

TAU201613105.jpg

今日ご紹介させて頂くこちらは40年代頃の「BIG JACK」からの一着で、ワークブランドの中ではあまり聞き慣れないブランドですが、もちろんマイナーブランドでも良いビンテージはございまして、このオーバーオールもマイナーブランドながら、デニムの色や雰囲気、デザインは有名ブランドにも負けず劣らずな傑作ではないかと。

TAU201613106.jpg

本来ボタンは月桂樹ボタンがオリジナルで使われているのですが、3カ所違うボタンが縫い付けられています。それもまたビンテージ特有の雰囲気で、これぞ古着の良さ、面白さではないでしょうか。

TAU201613107.jpg

フロントボタンはドーナツボタンを使用。元々、黒ラッカーが塗られていたのでしょうか、現在はほとんど禿げている状態です。

TAU201613108.jpg

TAU201613109.jpg

デニムは画像でアップすると実物とは違い、その物が持つ雰囲気がうまく出ないのが非常に残念ですが、綺麗なブルーで雰囲気は◎

TAU2016131010.jpg

バックスタイルも。

TAU2016131011.jpg

TAU2016131012.jpg

先程も書かせて頂いたとおり、デニム関係は写真ではなかなか伝わりづらいですが、レギュラー物にはないビンテージ独特の雰囲気は皆さんご存知のとおりで、デニムひとつでもレギュラーを選ぶか、ビンテージを選ぶかで全体の雰囲気は全く変わってきますね。

今までオーバーオールを着たことが無いと言う方、ビンテージを取り入れてみたいという方など、是非とも挑戦して頂きたいですね。まずは試着からお気軽にどうぞ。

以上、福岡がお送り致しました。
ご一読ありがとうございました。



お問い合わせはお気軽にどうぞ



お問い合わせ先
【 TAU 】
TEL 06-6225-7460





★リニューアルしたホームページ&インスタグラムもご覧ください。


   ▲ ホームページへ

20151012iicon.jpg
   ▲ インスタグラムへ
スポンサーサイト



プロフィール

TAU

Author:TAU
〒530-0015
大阪市北区中崎西2-5-18
クリエテ梅田ビル3F

TEL/FAX 06-6225-7460

STORE HOURS
12:00~20:00

USED SELECT SHOP「TAU」のブログです。






『TAU Online Store』
▲ Please CLICK!!





『TAU HOMEPAGE』
▲ Please CLICK!!





★ホームページ、オンラインストアも合わせてご覧ください。


検索フォーム
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター