fc2ブログ

Schottワンスター

こんばんわ、福岡です。


今日は男気溢れるこちらのアイテムを・・・


TAU696.jpg

TAU697.jpg


Schottワンスターの紹介です。古着好きな方でなくとも一度は耳にしたことがある超が付くほど有名なブランドですね。古いレザーがお好きな方には少し物足らない印象を受けるかもしれませんが、今現在も作り続けられている名品中の名品。ライダースを探している方のほとんどが気にするアームホールも細めでシルエットも大変キレイです。生後2年以上経過した去勢された雄牛からできる、最も一般的な革であるステアハイドを使用しているため、柔らかく動きやすいのが特徴です。


TAU698.jpg


取れてしまっている物も多いんですが、こちらは両肩共しっかりワンスターが残っています。しかもかなり状態もキレイです!!


TAU699.jpg


腰ベルトもオリジナルで残っているのもポイント高し!!!


TAU700.jpg


黒タグ!!!!!


TAU701.jpg


フロントジッパーはTALONを使用しており、ポケット部、袖口部のジッパーも特に問題なく、スムーズに稼働します。サイズは42と少し大きめですが、新品で買おうものなら8~10万円は下らないであろう一品ですので、サイズの合う方は是非!!!状態も良好です。


最後に少しSchottというブランドの説明を。


Schott(Schott Brothers.Inc)は、1913年ロシア移民の家庭に育ったアーヴィン・ショットと弟ジョンのショット兄弟がマンハッタンのイーストブロードウェイで始めたレインコート屋が始まり。1915年には自社のジャケットにブランドネーム「Perfecto」と付けていますが、好きな葉巻の名前から取って付けたそうです。1928年頃からライダースを作り始め、1930年には陸軍航空隊にアビエイタージャケットを納入しています。また50年代頃まではBECK社に製造を依頼し、HARLEY社等にて販売されていたらしいです。

1953年12月に公開された映画「The Wild One」(邦題、乱暴者)で、マーロン・ブランド扮するジョニーがブルージーンズ、エンジニアリングブーツとともに身に纏ったのが、ショットのワンスターだったと言う話も有名です。現在でも販売されているジャケットですが、発売当初からワンスターは、品番618というモデルをベースに製造されつづけており、90年代中頃あたりからは品番613というモデルに変わっています。


Schottワンスター

PRICE:SOLD OUT

SIZE:42


お問い合わせはお気軽にどうぞ


お問い合わせ先
【 TAU 】
06-6225-7460

★ホームページも合わせてお楽しみください
↓↓↓
TAU HP
スポンサーサイト



プロフィール

TAU

Author:TAU
〒530-0015
大阪市北区中崎西2-5-18
クリエテ梅田ビル3F

TEL/FAX 06-6225-7460

STORE HOURS
12:00~20:00

USED SELECT SHOP「TAU」のブログです。






『TAU Online Store』
▲ Please CLICK!!





『TAU HOMEPAGE』
▲ Please CLICK!!





★ホームページ、オンラインストアも合わせてご覧ください。


検索フォーム
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター